Profile

by Syo SOGABE >>> Art work

Profile

曽我部翔 / Syo SOGABE

Rock’n’Rose / Flower Artist

  • 2004年度“MERIDIEN CUP”グランプリ受賞、フランス『アートフローラル国際コンクール』日本代表として出場
  • 2012年 屋号を「Rock’n’Rose」として独立
  • 2016年『花いけバトル』2015年度年間王者獲得
  • 2016年 G7サミットにてパフォーマンス
  • 2017年 パリにて個展『La beauté et la vanité〜美しさと醜さ〜』開催
  • 2018年 BOLERO株式会社設立
  • 2019年 北京国際園芸博覧会にてパフォーマンス
  • 2022年 FLORIADE国際園芸博覧会にて展示作品・パフォーマンス(オランダ)
  • 2022年 地元旭川市にて個展「SYO SOGABE EXHIBITION」開催
  • 2023年 韓国済州島にて個展「SYO SOGABE EXHIBITION in Jeju」開催
  • 2024年「ドーハ国際園芸博覧会」にてステージパフォーマンス
  • 2024年 上海にて個展「SYO SOGABE FLOWER EXHIBITION IN 上海」開催
  • 2025年 ロンドンにて個展「SYO SOGABE FLOWER EXHIBITION IN LONDON」開催

北海道旭川市出身。
日本フラワーカレッジJFTD学園卒業後、横浜東京の老舗花店にて勤務後「Rock'n'Rose」として独立
東京を拠点に、全国各地でのウエディング、イベント装飾や大規模な空間装飾、
広告デザインに関わるフラワーデザインを手がける。
レッスン講師として、子どもから大人まで、一般からプロまで幅広く対応している。
「世界らん展」「国際バラとガーデニングショウ」など国内外多くのステージでフラワーパフォーマンス、
NHK「趣味の園芸」「あさイチ」他、メディアへの出演。

表現活動として、韓国、中国、オランダやパリなどでの作品発表、パフォーマンスなど海外へも活動の場を展開中。
植物に人が関わる事で生まれる美と表現の可能性、命に対峙する責任を追求し作品制作、個展の開催を行う。
コロナ禍でArt Panelとして自らの視点で作品を撮影した写真作品の制作を始める。
元BLANKY JET CITYの照井利幸氏との即興ライブパフォーマンスなど、

異業種アーティストやクリエイターとのコラボレーションワークやライブパフォーマンス。
ガーデナー・上野砂由紀さんとのユニット「Nonno43」
いけばな松風 家元の華道家・塚越応駿氏とのユニット「華花師」など

植物を通し様々な表現活動を積極的に展開する。

Rock'n'Roseと並行し、一般社団法人花いけジャパンプロジェクト理事を務め、花いけバトル/高校生花いけバトルの運営に携わり、次世代の育成や新たな花文化を育む活動も展開中。

Born in Asahikawa, Hokkaido.
After graduating from the Japan Flower College (JFTD Gakuen), I worked at long-established florists in Yokohama and Tokyo before launching my own brand, Rock’n’Rose. Based in Tokyo, I have been engaged in floral design for weddings, event and large-scale spatial decorations, and advertising projects throughout Japan.
As an instructor, I offer floral lessons for a wide range of students—from children to adults, beginners to professionals.
I have performed in floral art showcases both in Japan and abroad, including at the World Orchid Exhibition, the International Roses & Gardening Show, and appeared in media such as NHK’s “Shumi no Engei” and “Asaichi.”

My artistic endeavors extend internationally, with exhibitions and performances in South Korea, China, the Netherlands, and Paris. Through floral creations and solo exhibitions, I continue to explore the aesthetic and expressive potential that arises from the human relationship with plants, along with the responsibility that comes with working with living materials.
During the COVID-19 pandemic, I began producing photographic works under the concept of Art Panel, capturing my floral pieces from a personal, artistic perspective.
I actively collaborate with artists and creators across different genres, including live improvisational performances with Toshiyuki Terui, former member of BLANKY JET CITY. I also co-create in various floral expression units, such as “Nonno43” with gardener Sayuki Ueno, and “Kakashi” with Ikebana artist Oshun Tsukagoshi, head of the Shofu school.

In addition to Rock’n’Rose, I serve as a board member of the Hanayake Japan Project, a general incorporated association. Through initiatives like the Flower Battle and High School Flower Battle, I am also dedicated to fostering the next generation and cultivating new floral culture in Japan.


Artwork

 

大地から切り離された植物を使い表現するという身勝手極まりない命の扱いを
アートや表現と呼ぶにはいかがなものかと思いながら
根を持たない植物だから出来る組み合わせやバランスを探し、更なる魅力を引き出す事で植物への恩返しをしたい。
「植物の心を代弁する」
という事を信念に取り組んでいます。

 

  • 9月 個展『SYO SOGABE EXHIBITION IN 上海』@中国上海 Instinct Florist School 
  • 6月 個展『SYO SOGABE EXHIBITION in Jeju』@韓国済州島 Korean Art Association in Jeju
  • 9月 「FLORIADE2022 日本展示館作品」@オランダ アルメーレ
  • 8月 個展『SYO SOGABE EXHIBITION』@旭川デザインギャラリー蔵囲夢
  • 4月 作品展示「If You Want It」@東京ミッドタウン
  • 7月 二人展『華花師』華道家・塚越応駿 / フラワアーティスト・曽我部翔@新宿 いけばな松風
  • 4月 インスタレーション『Piece of Peace』@都内某所
  • 1月 『‘旧正月’ 装飾』中国・深圳 作品展示
  • 12月『二階堂明弘・陶展』@ルーサイトギャラリー 添え花
  • 12月『‘Christmas’ windows display』@渋谷ヒカリエ 
  • 6月『花と器のハーモニー』@横浜山手西洋館 イギリス館 作品展示
  • 6月『第四回 はなうつわ』@足利 作品展示
  • 5月『令和記念作品展示』@東京ミッドタウン 
  • 10月 『Jyunko Yamamoto Exibition』@France・Paris 添え花
  • 6月 『第三回 はなうつわ』@足利 作品展示
  • 2月 『岳中爽果展』@代官山無垢里 添え花
  • 1月 マミフラワーデザイン会報誌「Life」作品掲載
  • 10月 作品展示@京成バラ園ガーデン
  • 6月『第二回 はなうつわ』@足利 作品展示
  • 4月 Flower Art Award2017 エキシビジョン作品『Luna Rosa』出品  
  • 1月 個展『美しさと醜さ』@France・Paris saint-honoré
  • 6月『花と器のハーモニー』@横浜山手西洋館 231番館 作品展示
  • 5月『はなうつわ』@足利 作品展示
  • 4月 作品展示『Fragrance of Waterfall』@東京ミッドタウン
  • 4月 作品展示『Spring Drops』@東京ミッドタウン
  • 12月 個展「華と煌めきの世界vol.2」@PARCELLE jewelry shop(恵比寿)
  • 11月〜12月 「Christmas Exbition」@横浜山手西洋館 ベーリックホール クリスマス装飾
  • 3月 「Pink展」作品展示@横浜ランドマークプラザ
  • 2月 「クリスマスローズの世界展」@サンシャインシティ作品展示
  • 2月 個展「華と煌めきの世界」@PARCELLE jewelry shop(恵比寿)
  • 10〜12月 松村工芸アンナサッカ店ウィンドウディスプレイ
  • 4月 Flower Art Award2013 エキシビジョン作品『One Life』出品
  • 10月 「SYNCHRONOTE」feat.市川バラ園 撮影用作品
  • 4月 Flower Art Award2012 エキシビジョン作品『Beautiful Life』出品
  •  
  • 6月 三人展『La Pensse Sauvage』@南青山 共催(花・小野寺衆/花・曽我部翔/器・飛松弘隆)




Performance

一般の方からお花のプロの方まで、その対象や場にふさわしいフラワーパフォーマンスをいたします。
お花の魅力を存分に伝えます。

  • 5月18日『Rose Expo FUKUYAMA 2025』@広島県福山市 福山通運ローズアリーナ
  • 5月23日『上野ファームの春をいける』feat.上野砂由紀 @旭川市 上野ファーム
  • 5月31日『轮回(巡る/輪廻)』花・平間磨理夫/曽我部翔 音・湯川寅彦  @中国 aranya
  • 10月28日『花いけバトル✴︎花擂台』@代官山 晴れたら空に豆まいて
  • 9月23日『花と龍』音・照井利幸 / 花・曽我部翔@香川県観音寺市 gaouv raabari
  • 9月2日〜3日『花いけバトル✴︎花擂台』@中国 aranya
  • 8月26日『花月夜』華花師結成10周年イベント@代官山 晴れたら空に豆まいて
  • 7月21日 『上野ファームを束ねる』feat.上野砂由紀@旭川市 上野ファーム
  • 1月14日『ドーハ国際演芸博覧会』@カタール ドーハ
  • 12月19日・23日『Jazz&FlowerArt Live 音の花、花の音』@横浜山手西洋館 ベーリックホール

  • 11月14日『FLOWERS OF COLOMBIA』@コロンビア大使館
  • 4月19日『バラ祭り』@南青山 青山フラワーマーケット GREEN HOUSE
  • 9月16日 『FLORIADE2022 ジャパンデー』メインステージ@オランダ アルメーレ
  • 7月2日 『銀河鉄道の夜』@石川県政記念しいのき迎賓館
  • 12月11日 デモンストレーション(日本切花協会主催) @国立オリンピック記念青少年総合センター
  • 12月5日「デモンストレーション」@京都・萬福寺
  • 2月 デモンストレーション撮影(日本切花協会主催) @Rock`n`Roseアトリエ
  • 11月14日 『高知の花を束ねるぜよ』@こうち旅広場(高知駅前)
  • 7月14日 『インスタライブ』feat.上野砂由紀 @上野ファーム
  • 12月7日 『音楽と花』feat. 照井利幸(ベーシスト・元Blankey Jet City)
  • 8月・10月「夏・秋をいける」feat. 上野砂由紀(ガーデナー)@上野ファーム(北海道旭川市)
  • 6月16日 「ばら祭り」@花フェスタ記念公園(岐阜県)
  • 5月17日 「ばらフェスタ2019」@大桟橋ホール(横浜)
  • 12月7日 『Christmas afternoon tea』@帝国ホテル(東京)
  • 11月3日 『Rock and Rose』feat. 志穂美悦子
  • 11月3日 『Rose Evangelist』feat. 四家卯大(cellist)レイチェル・チャン(J-WAVEナビゲーター)
  • 11月2日 『薔薇色の音風』feat. 戸丸彰子・木次真紀(アナウンサー)松本リョウスケ(シンガーソングライター)
  • 10月13日 『バラ祭り』@花フェスタ記念公園(岐阜県)
  • 4月14日 『よこはま花と緑のスプリングフェア』@山下公園(横浜)
  • 10月29日 『One of Love』feat. 夏木マリ
  • 10月6日 『ダリアの華展』feat.レイチェル・チャン(J-WAVEナビゲーター)
  • 8月・10月 『夏・秋をいける』feat. 上野砂由紀(ガーデナー)@上野ファーム(北海道旭川市)
  • 8月13日 『はなとこおり』feat.塚越応駿(華道家)
  • 8月6日 『北彩都ガーデン2周年イベント』@北海道旭川市
  • 10月6日 『菊 festival』@上海
  • 8月18日 『Over the Moon』feat. 戸丸彰子(アナウンサー)レイチェル・チャン(J-WAVEナビゲーター) 松本リョウスケ(シンガーソングライター)
  • 8月6日 『Victory bouquet design contest』@Venus Fort
  • 12月2日 『QVC party』feat. 大多和正樹(和太鼓奏者)
  • 10月25日 『薔薇とロック』feat. 志穂美悦子(Flower activist)
  • 12月28日 自主企画イベント『La Rosa』feat. 奥山あゆみ(dancer)
  • 12月13日 『魅惑のChristmas party』feat. Miyako Takura(flamenco dancer)
  • 4月11日 自主企画イベント『Night Picnic』feat. Rio (singer)@代官山 山羊に、聞く?
  • 11.7 自主企画イベント『Rose Harvest Night』feat. Rio (singer)@代官山 山羊に、聞く?
  • 2.14 「世界ラン展」@東京ドーム




Media

 

花の魅力を多くの人に伝えたい。多くの人の心に響くアプローチを模索しております。

 

  • 11.22 NHK「あさイチ」出演 テーマ「バラ」
  • 12.24 NHK Eテレ「趣味の園芸」出演 テーマ「稲垣吾郎 グリーンサムへの12か月 (9)花束にして楽しむ」
  • 5.28 NHK Eテレ「趣味の園芸」出演 テーマ「アリウム」
  • 3月・4月 Abema TV「花束とオオカミちゃんには騙されない」出演
  • 8.30 TBS「マツコの知らない世界」出演 テーマ:「フラワーガーデンの世界」
  • 1.31 NHK「趣味の園芸」出演 テーマ「クリスマスローズ」
  • 1.24 NHK「趣味の園芸」出演 テーマ「春の庭の花」
  • 10月〜 野村不動産「proud」CM放映
  • 9.19 NHK「あさイチ」出演 テーマ:「秋の実物」
  • 7.23 NHK「趣味の園芸」出演 テーマ「ぶどう」
  • 2.6 NHK「あさイチ」出演 テーマ:「チューリップ」
  • 12.8 フジテレビ『KinKi Kidsのブンブブーン#221 水樹奈々さんと「一緒にお花を生けたい!」』出演