Message
植物は、この地球上に人間の生活圏より遥かに広い地域に、
その気候、生態系など環境条件に合わせた進化を遂げてきました。
自然環境の中では決して出会う事の無い植物を組み合わせ、
美しさを見いだし、そして新たな命として作り上げる芸術。
フラワーデザインとはそういうものなのだと思います。
花を生ける事とは、命と向き合う事。
根を絶たれた花や草に残されているのは数日、数時間の命です。
必死で自らを表現するかのごとく歌い咲き誇る花たち。
そんな儚い命を見つめ、耳を傾け、命を感じる事。
「生ける事は、生かす事」という言葉があります。
その言葉を胸に、日々花と向き合っています。
多くの人の想いをより確かに届ける為に。
Gallery
News
2020/09/19 (Sat) | 9月レッスン |
---|---|
2020/08/26 (Wed) | 8月レッスン |
2020/07/19 (Sun) | Online Flower Shop OPEN!!! |
2020/07/19 (Sun) | 7月レッスン案内 |
2020/06/11 (Thu) | 6月レッスン案内 |
2020/06/11 (Thu) | Father’s Day 2020 ! |
2020/04/23 (Thu) | Mother’s Day 2020! |
2020/03/03 (Tue) | 4/2 フラワーレッスンinとちぎ園芸 |
2020/01/20 (Mon) | 2/7NHK「あさイチ」出演 |
2020/01/20 (Mon) | 1月レッスン |
Profile
曽我部翔 Profile
北海道旭川市出身。JFTD 学園日本フラワーカレッジ卒業後、横浜・東京都内の生花店に勤務、ウエディングやパーティーデコレーションを学ぶ。
2004年度"MERIDIEN CUP"グランプリ受賞し、フランス『アートフローラル国際コンクール』日本代表として出場。
2012年屋号を「Rock’n’Rose」として独立し、2018年には「BOLERO株式会社」を設立。
「世界らん展」「国際バラとガーデニングショウ」など多くのイベントでのフラワーパフォーマンス、NHK「趣味の園芸」「あさイチ」他、メディアへの出演。
2015年度『花いけバトル』年間王者
2017年パリでの個展『La beauté et la vanité〜美しさと醜さ〜』開催
現在は上海、オランダなどでの作品発表、パフォーマンスなど海外へも活動の場を模索中
植物に人が関わる事で生まれる表現の可能性を追求するべく、作品発表、ライブパフォーマンス、異業種クリエイターとのコラボレーションワークなど様々な活動を積極的に展開中
花いけバトルの運営に携わる(一般社団法人花いけジャパンプロジェクト理事)
Contact
ご注文、ご相談など下記フォームよりお気軽にお問い合わせ下さい。